2016/09/30国立劇場おきなわ 組踊普及公演鑑賞会について

                          2016年9月吉日

会員の皆様へ

                         沖縄県勤労者互助会

会長 仲皿 正行

 国立劇場おきなわ 組踊普及公演鑑賞会について

 

謹啓 初秋の候、益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。日頃から当互助会の活動にご理解、ご協力賜り感謝申し上げます。

沖縄県勤労者互助会は沖縄県労働金庫・沖縄県労働者福祉基金協会・連合沖縄・全労済沖縄県本部等と連携してセミナーや学習会を開催しております。

勤労者チャリティースポーツ大会では共催団体として参加し、大会収益金を福祉団体へ寄付することにより社会貢献に寄与してまいりました。

又、労働金庫と労福協が勤労者の教育費負担軽減の為に実施している教育ローンの利子補給事業について、互助会会員への直接還元、未組織勤労者の生活向上の一環として勤労者互助会も支援を行っている所でございます。

今回、文化的な取組として11月19日(土)に国立劇場おきなわで開催される組踊普及公演鑑賞会を予定しております。玉城朝薫作で1719年、尚啓王(しょうけいおう)冊封の宴で上演された「執心鐘入」(シューシンカニイリ)を予定しております。

沖縄県勤労者互助会員で鑑賞会への参加(無料)を希望される方は下記連絡先にお申込み下さい。

申込期間  2016年9月30日(金)~2016年10月14日(金)

尚、先着25名様で定員に達し次第締め切りとさせて頂きます。

謹 白

             記

日 時    2016年11月19日(土)  14時開演

場 所    国立劇場おきなわ(浦添市勢理客在)

連絡先    沖縄県勤労者互助会  ☎ 098-943-9750

月曜日~金曜日 10時~16時  担当 泉・下地

 詳しくはこちらから                                   以 上